端午の節句

こんにちは。あいの里1F奥山です。

世間ではGWが終わり仕事が始まってバタバタしているのではないかと思いますが1Fでは5月8日にこどもの日!端午の節句!という事でお昼ご飯に、たけの子ご飯とぶりの煮付けを食べました。

兜をかぶって歌を唄いながらこいのぼりをゆらゆらなびかせています。

※兜は皆さんの手作りです♪

おやつの時間には柏餅の代わりにわらび餅をいただきます。

「美味しい」と皆様、ペロリと完食です。

らぶハート⭐︎

ブログ

前の記事

里1Fの日常
ブログ

次の記事

「5月5日」New!!